PAGE TOP

PAGE TOP

florencefp

暮らしと
お金の仕組みづくり講座

SERVICE

暮らしとお金の仕組みづくり講座

日々の暮らしやお金について、
こんなお悩みありませんか?

暮らし編

仕事が忙しいけど、快適な暮らしを送ることに興味がある

片付けが苦手

いったん片づけてもすぐにリバウンドしてしまう

他の人がどういう方法で片づけているのか知りたい

雑誌やインターネットでいろいろな片付け方法を見てはやってみるがしっくりこない

自分にあった片付け方法があるなら知りたい

子どもがいるのでなかなか片付かない

家族が片づけてくれないのでストレス

友達を家に呼びたいが散らかっているので誘えない

お金編

仕事が忙しいけど、お金を貯める方法を知りたい

資産運用という言葉は聞いたことがあるが詳しくは知らない

将来のお金のことが心配だけど、具体的には何もしていない

お金に関する「お得なこと」があるなら知りたい

何から手を付ければよいかわからない

お金のプロに聞いてみたいが、結局何かを勧誘されそうで怖い

「無料相談」には何か裏があるはずだと思っている

お金にまつわる便利なアプリがあるなら知りたい

暮らしとお金の仕組みづくり

暮らしとお金の仕組みづくり講座では...

暮らしとお金の仕組みづくり

両方の項目に一つでも当てはまるものがあった方、フローレンスFPオフィスのサービスなら一挙両得、両方の知識が学べちゃいます!

暮らしとお金の仕組みづくり講座は、フローレンスFPオフィスのサービスのエッセンスを詰め込んだよくばりコース。あなたが充実した人生を送るために「暮らし」と「お金」の両方からアプローチしていく講座です。

サービス概要

暮らし編(2時間)

1.思考の整理(オーガナイズとは)

2.自分を知る(利き脳(脳の得意分野)チェック)

3.理想の暮らし・大切にしていることについてのワーク

4.分ける(4つの分類)

5.収める(使いやすく、片付けやすい場所)

6.見直す(維持・習慣化するために)

お金編(2時間)

1.お金とは

・お金の6つの機能(稼ぐ、収める、貯める、使う、備える、増やす)
・置く場所(銀行、保険、投資、自宅(タンス預金)の違い

2.資産運用とは(投資信託、保険商品、不動産、貯蓄・貯金・国債・REITなど)

・資産って何? 運用ってどういうこと?
・資産運用=預貯金じゃだめなの?
・リスクとは(ギャンブルと同じで危ない? 損するんじゃない?)
・資産運用にかかるコスト
・自分で作る年金とは?(長期・積み立て・分散)

3.お金の知識 ある・なし シミュレーション

あなたの年齢に合わせてシミュレーションします。
どんな結果になるかお楽しみに!

4.スマホをファイナンシャルツールとして使いこなす

あなたのスマホ、SNS、動画視聴、ゲーム、カメラ…くらいにしか使っていないとしたら、もったいない!
おすすめのアプリやツールを使ってみませんか?

5.自分の人生の振り返り

今までの人生で大きな決断とは?
理不尽なことにあったとき、どんな気持ちになった?
あなたのターニングポイントは?

6.私の未来設計

どんな生き方をしたいですか?
どんな人生を送りたいですか?
あなたらしく生きるために

料金

ファイナンシャルプランナー中林友美へのご相談
料金

3 万円 ( 4時間 )

サービスの流れ

問い合わせフォームからお問い合わせください

折り返し確認のメールが届きます。

相談に向けた日程調整を行います。

料金は振り込みもしくはクレジットカード決済、
キャッシュレス決済も使えます。

セミナー当日

お問い合わせ・ご相談はこちら

患者をケアする看護師

誰かのケアばかりしていませんか?

患者をケアする看護師

共働きの看護師さんは、不規則勤務で家がなかなか片付かない、せっかくのお休みも家事に追われて終わってしまうことが多いとお悩みではありませんか…。

仕事では患者さんやそのご家族のケア、同僚のケア、多職種との調整、プライベートでは自分の家族のケア…毎日誰かのケアをしている看護師さんは、自分のケアに目を向けるのを忘れがちですよね。

私も看護師としてバリバリ働いていました。その時は忙しくてお金を使う暇がありませんでした。お金は通帳に貯まっていってだんだん残高が増えていくのが楽しいと思うようになりました。

忙しいけど充実していて、独身だったので友達とよくお酒を飲みに行ったり遊びにいきました。やりがいもあるし、楽しい日々…一方で、家に帰ると部屋は散らかりっぱなし。いろんな片付けメソッドの本や雑誌を購入しては試してみるけれど… 結局はいつしかリバウンドしてしまうことの繰り返しでした。

お金の置き場所

お金は置き場所によって増え方が違う!

お金の置き場所

今振り返って、その時に信頼できるお金のプロにお金の運用の仕方とか、お金はその置き場所によって増え方が違うとか、そういうことを教えてもらう機会があったらよかったのに…と考えます。

その時は「資産運用なんて誰か特別に勉強した人だけがやっている」と考えていましたし、「うまくいく人ばかりではない」「大事なお金が無くなってしまうかも」という先入観もありました。それに、証券会社に口座を作るというのもハードルが高く、やりたいと思ったこともありませんでした。やっていたことといえば、母に勧められた終身保険の契約くらいでした。

スマホで証券口座開設

すぐに始められることがたくさんある!

スマホで証券口座開設

それが、ファイナンシャルプランナーの資格をとって、いろいろなシステムや制度を眺めてみると、知らなかったことがいっぱい!しかも、すぐに始められることがたくさんある!ということがわかりました。例えば、証券会社の口座は、いわゆる「ネット証券」といわれるものであればインターネットで申し込むことができます。

今はほとんどの看護師さんがスマートフォンを持っていますよね。そのスマートフォンがあれば、証券口座の開設だけでなく株の売買、投資信託の申し込みなども指先一つで行うことができます。

さまざまなシステムが成熟してきたいまこそ、お金のこと、「お金の置き場所」を真剣に考えるタイミングだと思います。

ライフオーガナイズ

自分に合った仕組みを考えよう!

ライフオーガナイズ

そして、私が看護師として働いていた時にもう一つプロに頼みたかったのが「片付けメソッド」です。なんでいったんきれいになってもリバウンドしてしまうんだろう… 今度こそ、と思っても続かない… 物は増える一方で減らすのが難しい… もったいないと思い、なかなか捨てられない… 悩みはいつまでたっても解決されませんでした。

そんな私の救世主となったのが「ライフオーガナイズ」という考え方です。一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会が行っている講座に通い、ライフオーガナイザー2級は取得しました。現在はライフオーガナイザーとして活動すべく、ライフオーガナイザー1級講座を受講している最中です。ライフオーガナイザーはあなたがあなたの特性にあった方法で暮らしを整えていく、その仕組み作りを一緒に考えていくプロフェッショナルです。

あなたもこれからの人生を充実したものにするために「暮らし」「お金」の両方に特化したこの講座を受講してみませんか。

お問い合わせ・ご相談はこちら